こんばんは
かきぴーです。
お久しぶりです。
最近ブログもYouTubeも放置してました。
特に問題なくちはると共に生きてます!
今回はゴールデンウイークで石川県の
千里浜渚ドライブウェイに行ってきたのでその話をします。
この記事の目次(クリックでジャンプ)
石川県のおみやげスポット「千里浜渚ドライブウェイ」

日本で唯一車やバイクや自転車で走れる砂浜。
https://www.city.hakui.lg.jp/soshiki/sangyoukensetsubu/syoukoukankouka/12/1/2505.html
ドラクエウォーク的には石川県のおみやげスポットになっています。
薄い金箔がもらえます。

おみやげスポットは真ん中あたり

渚ドライブウェイは約8㎞あるそうです。
結構長く走れます。
見た目は水分を含んだ砂浜。でもしっかり硬さがあってバイクでも走れました。
ただし、バイクを端に止めて出発しようとしたらタイヤが空転しました。
水分を含んでいない乾いた場所だとただの砂浜っぽい感じでした。
あいだあいだにちょっとした施設や入口出口的なのがあります。
しかしおみやげスポットは特に
目印になりそうなものは無かったです。(たぶん)
ドラクエウォークの画面を見ながら行くしかないです。
ちはぴーではバイクでナビ無しで行ったので2往復してます。
観光地で走ってて気持ちい場所なんで楽しんでましたけどね!
渚ドライブウェイに行った時の動画
https://youtube.com/shorts/KlJVjaTG8Us?feature=share
久しぶりに動画とブログを更新しました。
今後はどっちも力を入れたい!
それではまた今度!